【トイレ用センサーの価格と評判】転倒と排泄対策におすすめ

介護施設向けトイレ用センサーの価格と評判

1)株式会社テクノスジャパン【トイレコール LCM-R】

【引用】:株式会社テクノスジャパン ホームページ

長所
  • 便座の前に敷くマット状のセンサーです。
  • 便座から立ち上がると、ナースコールもしくは専用受信機にて報知します。
  • センサーはケーブルコードのないコードレスタイプです。
  • トイレで転倒する危険のある人の対策におすすめのタイプです。
  • ナースコールと連動し、ナースコールで報知するタイプと専用の受信機で報知するタイプがあります。
定価
  • 本体価格 86,000円(税別)

 

2)株式会社テクノスジャパン【トイレコール・スマート LISSM-1】

【引用】:株式会社テクノスジャパン ホームページ

長所
  • センサーの照射範囲から離れると、報知します。
  • トイレ内の手すり等に取り付けるタイプのセンサーです。
  • 対象者に触れることなく検知します。
  • 受信機は携帯サイズで、持ち運びができます。
  • 液晶表示とメロディ音、バイブレーションで10人まで認識して報知することができます。(センサー増設が必要)
  • トイレで転倒する危険のある人の対策に、オススメです。
定価
  • 本体価格 84,000円(税別)

 

3)株式会社エクセルエンジニアリング【トイレセンサーETP56-5】

【引用】:株式会社エクセルエンジニアリング  ホームページ

長所
  • トイレの便器と便座の間に設置し使用するセンサーです。
  • トイレから立つと検知し報知します。
  • ナースコールと連動し、ナースコールで報知するタイプとその場でメロディで報知してくれるタイプがあります。
  • トイレでの転倒、転落事故防止に役立ちます。
  • 対象者に触れることなく検知します。
定価
  • 本体価格 14,300円(税別)

 

 

4)株式会社ケアコム【トイレセーフコール】

【引用】:株式会社ケアコム ホームページ

長所
  • トイレ内にてトイレの便座付近がセンサーの範囲に入る様に設置します。利用者さんとの距離は10cm~30cmです。
  • トイレでの立ち上がりの動作を検知し、報知します。
  • 利用者さんが便座で一定時間動かない場合に検知し、報知します。5分、10分、15分の3段階で変更が可能です。
  • ナースコールと連動し、ナースコールで報知します。
定価
  • 本体価格 65,000円(税別)

 

5)株式会社ホトロン【置くだけポール君】

【引用】株式会社ホトロン ホームページ

長所
  • トイレ内にてトイレの便座付近がセンサーの範囲に入る様に設置します。利用者さんとの距離は100cm~200cmです。
  • トイレの便座からの立ち上がりを検知し、報知します。
  • ナースコールと連動し、ナースコールで報知します。
  • 利用者さんに触れない非接触型の為、衛生的で安全です。
  • 抗菌仕様で作られております。
  • 設置は置くだけで、非常に簡単操作で使用できます。
定価
  • 本体価格 59,800円(税別)

 

6)株式会社ホトロン【うーご君 HB-TV3】

【引用】:株式会社ホトロン ホームページ

長所
  • トイレの手すり等に取り付けるタイプのセンサーです。本体からプレートが抜けると報知します。
  • ナースコールと連動し、ナースコールで報知します。
  • コストパフォーマンスに優れた体動コールセンサーです。
  • トイレでの立ち上がりを検知します。トイレ内での転倒を抑止できます。
  • オプションで延長ケーブルがあり、組み合わせると最長3mまで接続ゲーブルを延長できます。
定価
  • 本体価格 11,400円(税別)

 

 

7)新東工業株式会社【Aiserv®】

【引用】:新東工業株式会社 ホームページ

長所
  • センサーをおむつに装着して、排泄をリアルタイムでお知らせします。
  • リアルタイムで排泄をガス検知し、清潔な状態を維持できます。
  • 使い捨ての不織布袋でいつでも清潔を保てます。
  • 通知から記録までを専用アプリで簡単操作。
  • ご利用者様の排泄情報をアプリで一元管理。
  • 夜間時の無駄のない業務配分につながります。
定価
  • メーカー問合せ

 

介護施設でのトイレ用センサーの選び方とは?

大前提として、トイレ用センサーは利用者さんの安全と快適な生活を守る為の機器です。利用者さんのプライバシーを侵害する事にも繋がります為、購入前に利用者さんのご家族様とも事前に相談しましょう。

また、トイレ用センサーが向いているのは、便座からの立ち上がりの際に転倒や転落のリスクのある場合、口頭でのコミュニケーションが困難な場合です。

  • 設置の目的を考え、センサーの機能を選ぶ。
  • トイレの広さ、環境で設置可能かを事前に検討する。
  • 設置個所と設置数を事前に確認、予算対比で簡易的で安価なものも一緒に検討する。

以上のことに留意して選んでみましょう!【メーカー4社】介護施設向けセンサー<転倒転落防止の必需品>もご覧ください。

 

 

 

見守りセンサーの導入カテゴリーの記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です