【メーカー4社】介護施設向けセンサー<転倒転落防止の必需品>

施設向けセンサーの主要メーカー4社の長所

夜間の就寝時や認知症の利用者さんなど、定期的に利用者さんの状態を確認しなければならない場合、介護職員が利用者さんの部屋に定期的に、直接確認しに行きます。

この定期的に利用者さんを直接確認する事は、夜間などの人員の少ない時間帯は特に負担が大きく、小さなミスから大きな事故につながる可能性があります。

この問題を解決させるのは、センサーであり、センサーを利用することによって介護職員の負担が軽減され、利用者さんの転落、転倒、徘徊などの事故を防ぐという長所があります。

【介護センサーの補助金】介護ロボット・ICT導入支援もご覧ください。

①テクノスジャパン

【引用】株式会社テクノスジャパン公式サイト

会社名 株式会社テクノスジャパン
本社住所 兵庫県姫路市北条1-266
電話番号 079-288-1600
ホームページ https://www.tecnos.co.jp/

1993年3月に創業。センサーや呼び出しコールなどの開発・販売を行う会社で、センサーに関連する福祉機器も商品ラインナップされております。

特に離床センサーに関しては、国内の病院・介護施設で多岐にわたり愛用されており、購入後の修理などのアフターフォローも充実しております。

主力商品 商品の長所
BC-RN マットレスの下にひくタイプのセンサー。ナースコールと連動している為、離床状態になるとナースコールで音声で離床を教えてくれます。
HC-R ベッドの横に敷くマット状のセンサーです。ナースコールと連動し設置できます。マットを踏むとナースコールで教えてくれます。
HUI-R 超音波・赤外線のセンサーです。照射範囲を遮るとナースコールで教えてくれます。設置場所は自由に変更できます。

 

②バイオシルバー

【引用】株式会社バイオシルバー公式サイト

会社名 株式会社バイオシルバー
本社住所 神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-4
電話番号 045-548-5478
ホームページ http://www.biosilver.co.jp/

2010年2月に操業のベンチャー企業。会社設立は2011年11月で、設立前に有名情報番組にて製品が紹介されました。特に見守りシステム aamsはエアマットの下でも正常に作動すると定評があります。東北から西日本まで、医療施設・介護施設でスタンダードになるべく、普及活動を展開中。

主力商品 商品の長所
aams 非接触、非拘束、非侵襲を実現したセンサー。マットレスの下にひいて設置します。心拍、呼吸、体動、離着床、睡眠の状態を見守ることができます。
bio next 離床センサー。マットレスの下に設置します。生体信号を感知するセンサーマットが、離床、徘徊をお知らせします。
bio sonic 超音波のセンサー。送受信部一体型の単眼の為、小型化を実現した超音波センサーです。

 

 

③ネオファーム

【引用】株式会社ネオファーム公式サイト

会社名 株式会社ネオファーム
本社住所 兵庫県西宮市北六甲台3-10-4
電話番号 078-904-2311
ホームページ https://www.neo-firm.co.jp/index.shtml

1996年3月に設立した老舗メーカー。もともと医療用カテーテルを製造・販売していた会社です。2014年に離床センサーに関わる機能で特許を取得し、販売開始。関西に拠点を置き、全国で販売しております。誤作動を起きにくい特許機能が備わっています。

主力商品 商品の長所
STD AL コードレスのベッドセンサー。マッドレスの下にひいて設置します。不要コールモードが備わっており、誤作動を防ぎます。
AL10 コードレスのフロアセンサー。ベッドの横にひいて設置します。抗菌性と反スリップ性と弾力性のあるマットです。
EC RF 無線機と連動が可能な車いすセンサーです。車いすの座面にひいて設置します。アラーム音を3種類から選択が可能です。

 

④エクセルエンジニアリング

【引用】株式会社エクセルエンジニアリング公式サイト

会社名 株式会社エクセルエンジニアリング
本社住所 東京都千代田区神田小川町2-12-14
電話番号 03-5280-7120
ホームページ https://www.excel-jpn.com/index.html

東京に本社を置くセンサーや介護用品のメーカーで、全国に販売しております。様々な環境で設置できるセンサーをラインナップしております。新製品のアイビーケアはネットを経由し、スマホやタブレットと連動するなど、現代の需要にも柔軟に応えております。

主力商品 商品の長所
アイビーケア 無線wi-fi環境で他センサーとスマホやタブレットを連動させる商品です。またカメラがついており、室内の画像をリアルタイムで確認することができます。
EPB58-W-2 コードレスのベッドセンサーです。ナースコールと連動して設置します。マッドレスの上に設置する為、正確な感度で管理することが可能です。
EFM-57/M-C フロアセンサーです。ベッドの横にひいて設置します。丈夫な設計になっています。

 

 

 

【天井走行リフトの価格と評判】座位保持ができる方におすすめ

介護施設向け天井走行リフトの価格と評判

1)シーホネンス株式会社【リコロール200】

【引用】:シーホネンス株式会社 ホームページ

長所
  • 安全使用荷重 200kgです。
  • ベーシックな天井走行リフトです。簡単操作です。
  • ハンドコントローラで操作する電動式です。
  • 安全装置が備わっています。緊急停止ボタン、緊急下降装置、挟み込み防止機構がついてます。
  • 女性でも片手で楽に動かすことができます。
  • 昇降速度は毎秒5cmです。
定価
  • 本体価格 750,000円(税別)

2)クルドマン社【GH1】

【引用】:アビリティーズ・ケアネット株式会社 ホームページ

長所
  • 安全使用荷重 205kgです。
  • 海外製な為、大柄な体格の利用者さんも使用できます。
  • スタンダードなタイプと取り外し、持ち運びが可能なポータブルタイプがあります。
  • 予め施工したレールに沿って移動できます。支柱がないため、スペースを広く活用できます。
  • リフティング中は昇降スピードを落とし、ゆっくり昇降します。
定価
  • 本体価格 583,000円(税別)

 

 

3)株式会社竹虎【かるがるⓇV】

【引用】:株式会社竹虎 ホームページ

長所
  • 安全使用荷重 220kgです。
  • 大規模な改装工事は不要です。
  • 敷居や垂れ壁もベルトを掛け換えることで、くぐりながら移動できます。
  • 天井の高さの違いがあっても、スムーズに移動できる設計になっています。
  • バランスバーは本体接続部が軸となり、左右のバランスを水平に保つ設計になっております。
定価
  • 本体価格 820,000円(税別)

4)株式会社竹虎【かるがるⓇサテライト】

【引用】:株式会社竹虎 ホームページ

長所
  • 安全使用荷重 150kgです。
  • 住宅改造工事が不要です。据置型なので設置のみで使用できます。架台は10分程度で組立が可能です。
  • 床が平坦であれば畳の上でも使用できます。
定価
  • 本体価格 650,000円(税別)

 

 

5)明電興産株式会社【パートナーBMA301】

【引用】:明電興産株式会社 ホームページ

長所
  • 安全使用荷重 120kgです。
  • 天井レールに常設するタイプと、着脱可能な可搬式があります。また、手動式と電動式もあります。
  • 吊り上げはバッテリー駆動な為、停電の影響は受けません。
  • 浴室内でもつかえるよう、防湿加工になっています。
  • オプションでデジタル体重計を備え付けることができます。
定価
  • 本体価格 750,000円【税別】

6)ミヤタリフト株式会社【ライズアトラス】

【引用】:ミヤタリフト株式会社 ホームページ

長所
  • 安全使用荷重 138kgです。
  • 軽量で剛性のあるアルミニウム製です。
  • 手動走行式と電動走行式があります。
  • 日本の風土、生活習慣を考慮した設計になっております。高温多湿な日本の気候に合う、優れた防湿、防水設計になっております。
  • 移動の音は静穏性が高く、動きも滑らかです。
  • ミルキーウェイレールシステムという多彩なレールシステムで、あらゆるタイプの走行レールに取り付けが可能です。
定価
  • 本体価格 584,000円(税別)

 

 

介護施設での天井走行リフトの選び方とは?

大前提として、天井走行リフトに向いているのは、座ることはできるが立つことは補助があっても難しい方、座ることはできるが立ち上がっての動作に補助を必要とする方です。

  • 施設の利用者さんのすべての体格やADLによって、使用が可能なリフトであること。
  • 利用者さんの各居室の広さを考慮し、リフト可動域を確保できるサイズのリフトであること。
  • 主な使用目的を決め、目的にあった仕様のリフトを選ぶこと。

以上のことに留意して選んでみましょう!

 

 

 

【床走行リフトの価格と評判】居室サイズに要注意

介護施設向け床走行リフトの価格と評判

1)パラマウントベッド【 KQ-781】

【引用】:パラマウントベッド株式会社 ホームページ

長所
  • 安全使用荷重205kg。剛性の高いアルミフレーム製です。
  • 昇降時のハンガーのブレを軽減する仕組みになっています。
  • ハンガーにフック(返し)がついております。
  • ハンドルの高さと支柱の取付高が調整可能です。
  • 低床ベッドにも対応しております。
  • 床走行しやすいようにダブルキャスター仕様です。
  • 支柱高1410mm~2050mm。
定価
  • 本体価格 405,000円(税別)

2)ミクニ ライフ&オート【マイティライトⅢ】

【引用】:株式会社ミクニ ライフ&オート ホームページ

長所
  • 安全使用荷重 165kgです。
  • ベッド下に入れる足の高さが61mmと低い設計になっております。そのため超低床ベッドにも対応できます。
  • コンパクトな設計になっております。前輪がダブルキャスターなので狭い場所での取り回しが可能です。
  • 折り畳み式の設計になっております。自動車のトランクに収納して外出先でも使えます。
  • 支柱高 530mm~1635mm。
定価
  • 本体価格 389,000円(税別)

3)サンライズメディカル【サンリフトシリーズ】

【引用】:アビリティーズ・ケアネット株式会社 ホームページ

長所
  • 安全使用荷重 100kg~175kgです。
  • 通常サイズ、低床ベッドサイズ、コンパクトサイズ(在宅用)の3パターンがラインナップされています。
  • 操作が簡単でハンガーの可動範囲が広い設計になっています。
  • 緊急停止ボタンが備わっています。
  • 支柱高540mm~1800mm。
定価
  • 本体価格 400,000円(税別)

 

 

4)いうら【EL-580】

【引用】:株式会社いうら ホームページ

長所
  • 安全使用荷重 120kgです。
  • 走行性の高いキャスターを使用しております。旋回をサポートする機能もあるため、操作性能が高いです。
  • 降ろしはじめとベッド着座時のハンガー位置が最小限な為、着座姿勢を取りやすく、安定しやすいです。
  • 低床ベッドでも使用可能です。
  • 足元のペダルを踏むことでペダル部分を支店に回転する設計になっています。
  • ベッド下に入れる足の高さが580mmとかなり低い設計になっています。
  • 支柱高 1180mm~2030mm。
定価
  • 本体価格 525,000円(税別)

5)アイ・ソネックス【SL-2000】

【引用】:アイ・ソネックス株式会社 ホームページ

長所
  • 安全使用荷重100kgです。
  • 座位から立ち上がりを補佐し、そのまま走行し、移乗したいポイントまで移動できます。
  • 立ち上がり補佐の為、ADLの高い利用者様向きです。毎日の移乗がリハビリの代わりになります。
  • キャスターが全部で6輪ついてます。そのため、取り回しが楽で、最小回転半径は約500mmです。
  • トイレや浴室までの移乗に向いています。
  • 高さ1373mm。
定価
  • 本体価格 498,000円(税別)

6)シーホネンス【バイキング】

長所
  • 安全使用荷重200kgです。軽量で剛性なアルミニウム製です。
  • 足の部分は電動で開閉できる設計になっています。
  • 低床タイプもございます。
  • 緊急停止ボタンが備わっています。
  • 支柱高2020mm。
定価
  • 本体価格 786,000円(税別)

 

 

介護施設での床走行リフトの選び方とは?

大前提として、床走行リフトに向いているのは、座ることは出来ても立つ事は補助があっても難しい方、座ることはできるが立ち上がっての動作に補助を必要とする方です。

  • 施設の利用者さんすべての体格や、各居室に合うサイズのリフトであること。
  • 吊り上げ式の場合、天井高さや床面積などを事前確認し、可動域の確保ができること。
  • 立ち上がり補助式の場合は、利用者さんのADLや体調を考え、利用者さんの負担にならない事を確認しておくこと。

以上のことに留意して選んでみましょう!

 

 

 

【トイレ用リフトの価格と評判】立位保持をサポート

介護施設向けトイレ用リフトの価格と評判

1)TOTO【トイレリフト EWC151】

【引用】:TOTO株式会社 ホームページ

長所
  • 便座が電動で昇降して、トイレへの着座や立ち上がりをサポートします。
  • スッキリとしたデザインです。
  • アームレストは跳ね上げ式です。
  • 垂直、斜めの昇降経路が選べます。身体状況に応じ、選択してください。
  • 介助者がリモコン操作することもできます。
  • 昇降の高さは2段階で調整が可能です。
定価 本体価格 186,000円(税別)

2)アビリティーズ・ケアネット【ささえ手】

【引用】:アビリティーズ・ケアネット株式会社 ホームページ

長所
  • トイレの移乗だけを目的に作成された簡易型の手動リフトです。
  • 吊り具がないため、要介護の方に負担が少ないです。
  • 持ち上げられることに恐怖を感じる要介護の方にピッタリです。
  • 介助時間の短縮に繋がります。
  • 電源不要の手動リフトです。
  • 利用することで半立井姿勢を維持できますので、下半身部位の脱衣に最適です。
  • 脚部高さ60mm、低床ベッドでも使用可能です。
定価 本体価格 298,000円(税別)

3)シーホネンス【バイキング】

【引用】:シーホネンス株式会社 ホームページ

長所
  • 軽量なアルミニウム製の為、33kgと軽量です。
  • 最大荷重205kg
  • 脚部のモーターでご利用者がリフトに乗った状態でも楽に脚部を開閉できます。脚部が大きく開閉するため、便器に干渉することなく操作可能です。
  • 簡単なハンドコントローラーで操作が可能です。
  • 万一に備えての安全装置が備わっております。
定価 本体価格 786,000円(税別)

 

 

4)トマト【トイレベッド さつき】

【引用】:株式会社トマト ホームページ

長所
  • 寝ながら排泄が可能なトイレベッドタイプのリフトです。
  • 足元のペダル操作でベッドが昇降します。
  • バリアフリートイレと合わせて設置することが可能です。
  • 最上高さ 880mm
  • 最大荷重 150kg
定価 本体価格 580,000円(税別)

5)ウェルパートナーズ【スマイル】

【引用】:株式会社ウェルパートナーズ ホームページ

長所
  • 吊り上げがないので、手間がかかりません。
  • 手動式でわずかな力で持ち上がります。
  • 停電や充電切れにも安心です。
  • シンプル設計の為、故障しにくい設計になっております。
  • 小回りがきくコンパクトサイズです。
定価 本体価格 358,000円(税別)

6)FUJI【Hug T1】

【引用】:株式会社FUJI ホームページ

長所
  • 厚生労働大臣賞を受賞しているリフト(介護ロボット)です。
  • トイレに関わらず、さまざまな場面に利用できます。
  • 立位保持をサポートしてくれます。
  • 装置重量は35kg
  • 上半身をスライドしながら立ち上げりますので、重心を足の裏に乗せて立ち上がることができます。残っている脚力を最大限に活かす事ができます。
  • 使いたいときに手間取ることなく使う事ができます。
定価 本体価格 980,000円(税別)

 

 

介護施設でのトイレ用介護リフトの選び方とは?

大前提として、トイレ用リフトに向いているのは、立ったり座ったりというのが、自力では困難な方、座ることができても立ち上がりの動作に補助を必要とする方です。

  • 施設のトイレ設備・環境を考え、リフト可動域を確保できるリフトを選ぶこと。
  • 利用者さんの負担を考え、吊り上げ式にするか、簡易補助リフトにするかを考えること
  • 高額なリフトも多くあるため、利用者さんの身体状況変化にも対応できるリフトを選ぶこと

以上のことに留意して選んでみましょう!

 

 

 

【入浴用リフトの価格と評判】リフト浴はお風呂場のサイズに要注意

介護施設向けリフト浴用機器の価格と評判

1)モリトー【つるべーシリーズ F1セット】

【引用】:株式会社モリトー ホームページ

長所
  • シンプルな設計で場所を取らず、ユニットバスにも使えます。
  • アーム、モーターを取り外すことが可能です。使用しない方の入浴時に邪魔になりません。
  • 床、壁にネジや釘を使用しません。
  • 支柱高さ1850mm~2400mm
定価 本体価格 510,500円(税別)

2)アクションジャパン【ラクヨクーン】

【引用】株式会社ヤマシタ ホームページ

長所
  • 浴槽の中に吸盤で簡単に取り付けることができます。
  • 背もたれ付きで安心して入浴できます。リフト昇降中も安定した姿勢で安心できます。
  • コントローラーは水に浮かぶ設計になっています。
  • 電気工事などは不要です。
  • 幅380mm 奥行730mm 高さ1010mm
  • 許容重量130kg
定価 本体価格 298,000円(税別)

3)TOTO【バスリフト】

【引用】:TOTO株式会社 ホームページ

長所
  • 電動で座面が昇降する、取り付け型のリフトです。
  • 浴槽での立ち座りをサポートします。
  • ワイドシートセットにすることで、大柄な方でも安心して座れます。
  • 幅645mm~760mm 長さ575mm 高さ150mm
  • 最大荷重100kg
定価 本体価格 331,000円(税別)

 

 

4)アビリティーズ・ケアネット【マルチリフト】

【引用】:アビリティーズ・ケアネット株式会社 ホームページ

長所
  • オールステンレス製で耐水性が高いです。
  • 電動昇降式で電装部品は高い防水等級IPX5を採用しております。
  • 高く吊り上げることが可能です。
  • 居室でも使えます。
  • 高さ1695mm 最低時575mm
  • 最大130kg
定価 本体価格 880,000円(税別)

5)精工技研【バスラック スタンダードタイプ】

【引用】:精工技研株式会社 ホームページ

長所
  • 浴槽をまたいで移乗できます。
  • 手動式で軽く簡単に操作できます。
  • 移動時に揺れがありません。
  • 浴槽1100mm以上 浴室1800mm以上
定価 本体価格 1,760,000円(税別)

6)ミクニ ライフ&オート【浴室セット】

【引用】:株式会社ミクニ ライフ・オート ホームページ

長所
  • 支柱を設置し本体ユニットを取り付けるだけの簡単に設置できます。
  • 多関節アームの為、可動範囲が広く脱衣場など幅広い同線を確保できます。
  • 無線リモコン対応です。
  • 高さ2500㎜
  • 省スペースの為、洗い場のスペースを広く活用できます。
  • 支柱を設置する際に、床にゴムブーツをしき専用接着剤で固定します。床に穴をあける必要がありません。
定価 本体価格 584,000円(税別)

 

 

介護施設のリフト浴用機械の選び方とは?

大前提として、入浴用リフトが向いているのは、座位・立位ができず自力の移乗が困難な方、補助があっても利用者の方の負担度合が高い方です。

  • 施設の利用者さんの体格を考え、入浴の際に多くの方が使用できる規格である
  • 浴室の広さにあったサイズ、また他の利用者の入浴時にスペースを妨げないようなリフトを選ぶ
  • 工事が必要なリフトと設置のみの場合があるため、状況に応じ必要なリフトを選択する

以上のことに留意して選んでみましょう!

 

 

 

【ベッド用リフトの価格と評判】要介護度も考慮に

介護施設向けベッド用リフトの価格と評判

1)モリトー【つるべーシリーズ】

【引用】株式会社モリトー ホームページ

長所
  • 様々なベッドに対応できるよう、長さ・幅の調整が可能です。
  • レイアウトを場面によって変更することが可能です。
  • 専用ハーネスあり。端坐位姿勢を保持することできます。
  • 支柱高さ1550mm アーム最上単高さ2050mm
  • 各オプションがあり、機能追加が可能です。
定価 本体価格 500,500円(税別)

2)いうら【IL-220】

【引用】株式会社いうら ホームページ

長所
  • 耐荷重120kg 大柄な人でも安心して使用できます。
  • ベッドを持ち上げることなく、置くだけで設置できます。
  • 15度間隔でアームロックが可能です。揺れを抑え、介助が安全に行えます。
  • 支柱高さ1555mm アーム最上単高さ2205mm
定価 本体価格 510,000円(税別)

 

3)竹虎【かるがるプチV 標準セット】

【引用】株式会社竹虎 ホームページ

長所
  • さまざまな場所に設置可能な組立式のリフトです。
  • 住宅改造工事は不要です。10分程度で組み立てることができます。
  • 2本の支柱で支える為、安定感があります。
  • 横の移動が軽く手を添えるだけで可能です。
  • バッテリーが充電式です。
  • 耐荷重150kg
定価 本体価格 650,000円(税別)

 

 

4)竹虎【かるがるⅤ】

【引用】株式会社竹虎 ホームページ

長所
  • 部屋を跨いで、移動できます。
  • 天井の高さに違いがあっても、スムーズに移動できます。
  • バランスを取って、水平に保つ事が可能です。
  • 耐荷重220kg
  • つり上げ高さ2080mm
  • 介護シーンに合わせて、組み合わせは自由です。住環境や要望に合わせて、個別にプランニングできます。
定価 本体価格 820,000円(税別)

5)パラマウントベッド【KQ-781】

【引用】パラマウントベッド株式会社 ホームページ

長所
  • 剛性が高く揺れの少ないアルミフレーム製です。
  • コードレスタイプです。
  • 耐荷重205kg
  • 昇降時の揺れが少ない設計になっております。
  • ベッドメーカーの為、同メーカーで合わせやすいです。
  • 支柱の高さが調整可能です。(1310mm~1410mm)
  • 低床タイプのベッドに対応しており、操作しやすいダブルキャスター仕様となっております。
  • リフトを支える支点が多く、安定性があります。
定価 本体価格 405,000円(税別)

6)シーホネンス【フリースパン】

【引用】シーホネンス株式会社 ホームページ

長所
  • 据置型レールリフトです。
  • 組立は簡単です。キャスター付きで移動もできます。
  • リフトの形状を選択できます。
  • レール長さを1500mm~5000mmまで選択できます。
  • 支柱高さは実際の天井高さに合わせて調節できます。
  • ベッドを挟む形で簡単に設置できます。簡単操作で水平移動が可能。
  • 剛性が高く揺れの少ないアルミフレーム製です。
定価 本体価格 1,200,000円(税別)

 

 

介護施設でのベッド用リフトの選び方とは?

設置の大前提として、設置場所の環境がとても重要です。設置場所の床は水平か、天井高さは均等か、室内の広さはリフトの可動域を考え十分かなど、事前確認をしっかりと行ってください。

  • リフトによって、大きさや可動域の違いがあるため、天井高さ、室内の広さにあった寸法・可動域のリフトを選ぶこと。
  • ベッドから車いすやベッドから椅子などの室内移動か、敷居をまたいでの移動なのか、目的に合ったリフトを選ぶこと。
  • 高額なものも多いので、要介護の方の状況変化にも対応できるリフトを選ぶこと。

以上のことに留意して選んでみましょう!

 

 

 

【車用リフトの価格と評判】車椅子利用者におすすめ

介護施設向け車用リフトの価格と評判

1)和光工業【Gシリーズ】

【引用】和光工業株式会社 ホームページ

長所
  • 要介護の方が車いすより降りることなく、楽に乗降できます。
  • 安全性重視のシンプルな設計となっております。
  • 音声ガイドがついている為、使用時も確認しながら操作できる為、安心できます。
  • オートフラッパー機能。
  • 非常用スイッチ付。
  • ハイエースやノア、ヴォクシーなどのファミリーカーに取付可能です。
定価 546,000円~(税別)

2)和光工業【Kシリーズ】

【引用】和光工業株式会社 ホームページ

長所
  • 要介護の方が車いすより降りることなく、楽に乗降できます。
  • 安全性重視のシンプルな設計となっております。
  • ワイヤレスリモコン付き。
  • 下降時にブザー音がなり、事故を防ぎます。
  • フラッパーの長さが延長されております。
  • 軽自動車を含む、ワンボックスカーに取付可能です。かなり多くの車に取付が対応しております。
定価 496,000円~(税別)

3)ラックス【ライラック】

【引用】有限会社イフ ホームページ

長所
  • 車種別の専用キットとして作らており、ラインナップされている車種であれば、大掛かりな工事は一切不要で取り付けることが可能です。
  • リフト仕様は「半自動タイプ」で昇降はリモコン操作です。
  • フラップは手動です。
  • 標準タイプの車いすを車内でワンタッチで格納できる装置付きです。
  • 車種によっては3列目シートを残したまま、取付が可能です。
  • コンパクト設計で取り回しがしやすいタイプです。
定価 688,000円(税別)

 

 

4)フィオレラ【F360スリムフィット】

【引用】有限会社イフ ホームページ

長所
  • 車のインテリアやエクステリアに違和感なく取付できるデザイン性があります。
  • 車内2列目への取付も可能です。
  • 格納時に社内へ90°回転させて、収納する事が可能です。
  • ワイヤレスリモコン付き。
  • 360kgまで対応が可能。
  • プタットは手動です。
定価 939,000円(税別)

5)ブラウンアヴィリティ【ターニーエボ】

【引用】ブラウンアヴィリティ ホームページ

長所
  • 車いすから助手席へと移乗する際のシートリフトです。これにより、車の助手席に直接乗り込む事が可能です。
  • シートへ着席後は簡単操作で、シートが要介護の方を持ち上げ、車内へと移動してくれます。
  • シートリフトは低床まで下がる為、移乗がしやすいです。
  • 完全に車外で移乗を行う事ができます。
  • 車いすに乗らない方でも、着席が困難な場合などに使用できます。
  • 車いすを収納するリフトではないため、対応車種が多いです。
  • スマートフォンのリモートアプリ対応の為、スマートフォンでの操作が可能です。
定価 1,480,000円(税別)

6)ブラウンアヴィリティ【カロリフト40】

【引用】有限会社イフ ホームページ

長所
  • 車いす収納の為の車用リフトです。
  • 最大40kgまで対応可能です。
  • 取り付けが簡単で、荷台のある車種がすべてが取付可能です。
  • 助手席や2列目シートにも取付可能です。
  • 車を乗り換えても装置を買い替えることなく移設が可能です。
定価 350,000円(税別)

 

 

介護施設での車用リフトの選び方とは?

大前提として、車用リフトを使用することに向いている方とは、車いす利用者の方、障害があり屈んだりすることに困難のある方です。

  • 車いすに座ったまま、車へ乗車したいか、車いすから移乗して直接シートへ座りたいか。
  • 車いすのタイプは標準型か、リクライニング型かなどの、車いすタイプによって選定が必要。
  • 福祉車両とする車の車種は何か。また、デザイン性を重視するか。

以上のことに留意して選んでみましょう!地域限定ですが、介護タクシーの開業コンサルタントもご紹介可能です。

 

 

 

【介護リフトの種類】場所別4パターン

介護リフトにはどのような種類があるのか?

①ベッド用介護リフト

【引用】パラマウントベッド株式会社公式サイト

ベッド下に設置しベッドサイドに吊り具部分が出てくるように調整します。耐荷重もしっかりしている為、大柄な方でも安心して使用できます。

使用用途としては、ベッド上から車いすへの移乗などの際に、要介護の方の体を持ち上げて移動する目的で使用されます。

特殊寝台を使用しており、起き上がる動作は出来ても、ご自身でベッドから降りて移乗できない場合、介助者が抱えて移乗する必要があります。

それを繰り返すと介助者が腰を痛めてしまうなど負担が大きくなります。ベッド用リフトを使用することで介助者の負担を大幅に削減できます。

ただ、部屋の床が畳の場合はフローリングに変更する必要がある、リフトが回転するだけのスペースが必要などの条件が必要です。

②車用介護リフト

【引用】有限会社イフ公式サイト

後付けが可能な車用介護リフトです。現在お使いの新車や中古車へ取り付けることができます。車の座席への移乗は足部がうまく収納できなかったりなど困難が多く、事故の原因にも繋がります。

また、移乗後に車いすを別で収納する事が必要で介助者の負担が大きくなります。その点、車いすに座ったまま車に乗り込む事のできる車用リフトは介助者の負担を軽減させることができます。

また、要介護の方も動作が少ない為、負担を軽減させることに繋がります。

③トイレ用介護リフト

【引用】TOTO株式会社公式サイト

便座が電動で昇降し、立ち座りをサポートしてくれます。立つ際に便座が上がりますので、介助者が狭い空間で無理をすることがなくなります。

既存の便器に取り付けできるので、工事の必要もありません。ただ立ち上がりを補佐してくれるリフトの為、要介護度によっては使用できません。要介護度にあった選定が必要です。

④浴室用介護リフト

【引用】TOTO株式会社公式サイト

既存の浴槽へ取り付け可能な浴室用介護リフトです。浴槽内での立ち上がりを補佐してくれます。

操作も【上がる】【下がる】の2つだけなど、簡単操作のタイプが多く、だれでも簡単に操作できるところも良いポイントです。

また、浴槽をまたいで入ることができない方も介護リフトへ座りながら、体を反転するだけで入浴することが可能です。

ひざへに負担が少ない為、お風呂に入ることが負担な要介護の方にもピッタリです。ただ、体重が100キロを超える大柄な要介護の方はリフト部分の座幅などにも要注意です。

 

 

介護用リフトを選ぶ際のポイント

①使用する空間の広さは確保できるか?

寝室・トイレなど、使用する部屋にて設置するスペースを余裕をもって確保できるかの事前確認は必ず必要です。特に天井高さや形状によっては、リフトの回転スペースを確保できないなど考えれる為、注意が必要です。

また、使用中に天井、壁、床にリフトをぶつけてしまい、大切な家具や天井の電気や壁紙を損傷させてしまう事もよくあります。使用する空間の事前確認は念入りに行いましょう。

②床の状態は?

介護用リフトを使用する床は必ず平面でないといけません。ちょっとでも傾きがあったり、段差があると使用中の重大事故に繋がります。

畳の床では使用ができない為、介護用リフトを使用する場合は、フローリングへの回収工事が必要です。また、同時に壁などに万が一の際に掴むことのできる手すりも取り付けをオススメ致します。

 

一人ひとりのQOLを考えた提案が大切

介護用リフトは、要介護の方の生活をあくまでも補佐する役割です。つまり、要介護の方のADLより過剰な介護となってしまう介護用リフトの選定は要介護の方のADL低下を招きます。

あくまで自分でできることはそのまま残し、負担になりすぎない為に介護用リフトで補佐できるような選定を行いましょう。また、施設管理者だけで決めず、担当介護士や看護師とよく相談してから選定される事をオススメ致します。